ついにやっちゃいました。名古屋に遠征してきました。 inベースキャンプ名古屋。
ここは、プロジェクターではなくバカでかい液晶テレビでの演出でした。 そして今回の勉強会はテーマをつくろうということでお呼ばれしました。
私はconcrete5をはじめてまだ半年なのでその経緯と体験談をお話させていただきました。 そして、なんと第1弾のテーマがようやく承認され公開されたのがビックサプライズでした。 名古屋の地でこの勉強会での発表となり京都での勉強会みたいに笑いがうまれ和やかな雰囲気でお話することができたのがとても楽しかったです。 私は緊迫した雰囲気よりふんわりとした雰囲気のほうがすきなのでその雰囲気をどうつくるかを模索していますが今回もそれができました。 やっと第1弾がマーケットプレイスにて公開されたので第2弾はできているのでそれの用意にかかれます。 第1弾はこれです。 無料テーマ「Hey DJ」 https://www.concrete5.org/marketplace/themes/hey-dj このストーリーはまた次回のブログにかいていきます。 で、さらに今回は別で渡したいものがありましたので持っていきました。 コミュニティ限定のconcrete5 Tシャツです。 リーダーのKatzさんの指示のもと記念写真をとりました。 かっこいい!!!! これは後ろの写真です。
バックは刺繍です。 フロントはシルクスクリーン印刷です。 このTシャツを着ているヒトがいたらconcrete5のヒトですので声をかけてあげてください。
ようやく、concrete5も使えてきました。 というわけで、これからconcrete5をつかっての案件をとりいく所存です。 ご相談やご紹介があれば、ぜひともよろしくお願いします。
prev
自サイトとテーマサイトとクライアントワーク
concrete5 Japan Advent Calendar 2017
2017KOFに初参加!
KOFとは関西オープンフォーラムの略
CMS夏祭り2017でプレゼン
CMSがたくさん集まる大規模なイベントです。
今年もでました、OSC京都っ!
2回目のOSC京都
ついにやっちゃいました。名古屋に遠征してきました。
inベースキャンプ名古屋。
ここは、プロジェクターではなくバカでかい液晶テレビでの演出でした。
そして今回の勉強会はテーマをつくろうということでお呼ばれしました。
私はconcrete5をはじめてまだ半年なのでその経緯と体験談をお話させていただきました。


そして、なんと第1弾のテーマがようやく承認され公開されたのがビックサプライズでした。
名古屋の地でこの勉強会での発表となり京都での勉強会みたいに笑いがうまれ和やかな雰囲気でお話することができたのがとても楽しかったです。
私は緊迫した雰囲気よりふんわりとした雰囲気のほうがすきなのでその雰囲気をどうつくるかを模索していますが今回もそれができました。
やっと第1弾がマーケットプレイスにて公開されたので第2弾はできているのでそれの用意にかかれます。
第1弾はこれです。
無料テーマ「Hey DJ」
https://www.concrete5.org/marketplace/themes/hey-dj
このストーリーはまた次回のブログにかいていきます。
で、さらに今回は別で渡したいものがありましたので持っていきました。
コミュニティ限定のconcrete5 Tシャツです。
リーダーのKatzさんの指示のもと記念写真をとりました。
かっこいい!!!!
これは後ろの写真です。
バックは刺繍です。
フロントはシルクスクリーン印刷です。
このTシャツを着ているヒトがいたらconcrete5のヒトですので声をかけてあげてください。
ようやく、concrete5も使えてきました。
というわけで、これからconcrete5をつかっての案件をとりいく所存です。
ご相談やご紹介があれば、ぜひともよろしくお願いします。